ご希望の数量、組み合わせの商品がないなど、お気軽にお問い合わせください。
-
元気がでる詩画集シリーズ『元気だそうよ』
¥1,000
何かにぶつかって悩んでいる子供、若者たち。 失敗を恐れ、勇気を出せないでいる子供、若者たち。 そしてそんな子供、若者へどう声をかけていいか戸惑うまわりの大人たち。 そんな方々を応援する一冊。 【俳優 原田大二郎さん 推薦】 出口がみつからないって? 相談窓口はここだ!下川先生ファイト!!情熱に乾杯! 【俳優 片岡鶴太郎さん 推薦】 下川先生自ら『絵』と出会い、生きる力を倍加させた。 そのエネルギーをみなさんにお届けしたい、そんな一心のご本です。 『九州じゃんがら』の各店舗に飾られている絵手紙やオブジェのモデルの一部は、これらの「元気がでる詩画集」に収められています。 イラスト、文章はともに、『九州じゃんがら』『ブルカン塾』の代表であり、塾長の下川高士によるものです。 1996年 教育出版センター 刊 ※2冊以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでる詩画集シリーズ『もっと元気だそうよ』
¥1,000
『元気だそうよ』で語りきれなかった更なる熱い思い 『元気だそうよ』の反響にこたえ、感謝の気持ちをこめてみなさんにお届けする一冊。 【俳優 原田大二郎さん 推薦】 下川先生は情熱の人です。先生のほとばしる情熱が人を動かし、大切な仲間を作っていきます。 好評『元気だそうよ』に続く、下川先生の❬情熱のほとばしり❭第2弾です。 きっと、あなたにも勇気がわいてくるでしょう。 【俳優 片岡鶴太郎さん 推薦】 人間が本来生まれてきた時にもち合わせている生きるためのパワーでありエネルギーである 「元気」=「気の元」 をもう一度呼びおこしてくれる、元気をだして前向きに生きる力を与えてくれる、そういうご本です。 『九州じゃんがら』の各店舗に飾られている絵手紙やオブジェのモデルの一部は、これらの「元気がでる詩画集」に収められています。 イラスト、文章はともに、『九州じゃんがら』『ブルカン塾』の代表であり、塾長の下川高士によるものです。 1997年 教育出版センター 刊 ※2冊以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでる詩画集シリーズ『何度でもやり直せる』
¥1,000
大人に贈るこころの応援歌。 パワーあふれる詩と絵ことばが、人生の新たな スタートラインに立つ人、途中で悩んでいる人の心に勇気を奮い起こす一冊。 【俳優 片岡鶴太郎さん 推薦】 私は下川さんと時間を共有することによってエネルギーを頂いております。 この本を持つことによって皆さんは下川さんと時間を共有することになるでしょう。 【陸奥親方(元大関霧島関)推薦】 私の現役時よりの知人で、今の社会になじめない若者達の社会復帰に尽力された 下川氏に深い感銘を受け、陸奥部屋運営の基礎としました。 『九州じゃんがら』の各店舗に飾られている絵手紙やオブジェのモデルの一部は、これらの「元気がでる詩画集」に収められています。 イラスト、文章はともに、『九州じゃんがら』『ブルカン塾』の代表であり、塾長の下川高士によるものです。 1999年 マール社 刊 ※2冊以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでる詩画集シリーズ『大切な人に贈りたい本』
¥1,000
人生のいろいろな出逢いによって、人は変わる。 様々な人たちとの交流の中で経験したエピソードをもとに 「こうあれたらいいね」 という思いをナチュラルにストレートに表現した一冊。 【俳優 片岡鶴太郎さん 推薦】 毎日を、人生をどう生きるかは人類の永遠のテーマだと思います。 応援団長下川氏のいのちの讃歌です。 【法務省・検事 野口元郎さん 推薦】 教育現場の荒廃や家庭内の対話不足が問題とされる世相にあって、 塾長として若い人達の悩みに対峙している下川氏のメッセージは、 いつもながら飾らない言葉と力強い絵で、誠実に生きることの大切さを教えてくれます。 『九州じゃんがら』の各店舗に飾られている絵手紙やオブジェのモデルの一部は、これらの「元気がでる詩画集」に収められています。 イラスト、文章はともに、『九州じゃんがら』『ブルカン塾』の代表であり、塾長の下川高士によるものです。 2000年 マール社 刊 ※2冊以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでる詩画集シリーズ『努力は必ず報われる』
¥1,000
歴史上に名を残した偉人たち。でも、元をただせば普通の人々。 それぞれが、その時々に努力・感謝・信念を心に持ちつづけて物事を成し遂げた。 現代社会に生きる私たちが、苦境に立たされたときに、生きるヒントと勇気を与えてくれる。 新人物往来社 創業50年記念出版 登場人物 ・新井白石 ・伊能忠敬 ・楠本いね ・坂本龍馬 ・田中正造 ・二宮尊徳 ・野口英世 ・塙保己一 ・樋口一葉 ・福沢諭吉 ・前畑秀子 ・牧野富三郎 【小説家 宮部みゆきさん 推薦】 『九州じゃんがら』の各店舗に飾られている絵手紙やオブジェのモデルの一部は、これらの「元気がでる詩画集」に収められています。 イラスト、文章はともに、『九州じゃんがら』『ブルカン塾』の代表であり、塾長の下川高士によるものです。 2003年 新人物往来社 刊 ※2冊以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでる詩画集シリーズ『感謝の心を忘れずに』
¥1,000
勇気を与えてくれる歴史上の人物12人の絵物語。 人の思いやりを受けたら、素直に感謝の心をもとう。そして、感謝の心を表現しよう。 そうすれば素晴らしい人間関係が、きっと生まれる。 新人物往来社 創業50年記念出版 登場人物 ・井深八重 ・行基 ・金田一京助 ・西郷隆盛 ・菅原道真 ・杉原千畝 ・徳川家康 ・新田義貞 ・土方歳三 ・北条政子 ・細川ガラシャ ・吉川英治 【小説家 宮部みゆきさん 推薦】 『九州じゃんがら』の各店舗に飾られている絵手紙やオブジェのモデルの一部は、これらの「元気がでる詩画集」に収められています。 イラスト、文章はともに、『九州じゃんがら』『ブルカン塾』の代表であり、塾長の下川高士によるものです。 2003年 新人物往来社 刊 ※2冊以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでる詩画集シリーズ『元気だそうよ』&『何度でもやり直せる』
¥2,000
元気が出る詩画集シリーズは、心に響く言葉や美しい絵画が詰まった、まさに心のオアシスとなる一冊です。 『元気だそうよ』には、明るい未来を見据えるためのエールが、『何度でもやり直せる』には、前向きに生きるための力強いメッセージが詰まっています。 また、これらの詩画集は、時折読み返すことど癒やしと気づきが得られます。 余裕がなくても、一息つける時間を作って、この詩画集と共に穏やかな時間を過ごしてみてください。きっと、あなたの毎日が素敵なものになるはずです。 ※詳しい商品情報は個別の商品ページをご参照ください。
-
元気がでるDVD詩画集シリーズ1『元気だそうよ』
¥4,500
1996年の発売以来、全国の学校や福祉施設などで幅広く読まれ、多くの子どもや大人たちの心を励ましてきた心の本シリーズが、朗読DVD「元気だそうよシリーズ」として新たに生まれ変わりました! 実力派の声優がメッセージを情感豊かに朗読。画面には代表・下川の直筆イラストが映り、詩のメッセージを視覚的に表現。 DVDというメディアならではの、より「心に届く」作品となっています。 《シリーズ1 「元気だそうよ」 テーマ》 寂しいとか不安とかはもう言わない。 いつも元気に楽しく生きていこう。 作詞・文: 下川高士 朗読: 伊藤栄次 興津和幸 木村亜希子 石嶋久仁子 【静岡県御殿場市立御殿場中学校 校長 勝又將雄先生 推薦】 『元気だそうよ』に勇気をもらいました! 下川先生の熱血「青春講座」を中学校で再現しました。❬生き方❭出前講座と命名した門外不出の特別企画です。 原点は下川先生の著書『元気だそうよ』。その芯は子どもたちの「まっすぐなこころ」の育成。なんと、その宝物の本が『元気だそうよ』シリーズとしてDVDになると聞いてびっくりです。下川先生の「絵と詩」にどれだけ元気づけられたか。先生の話に生徒も教師もどれだけ勇気をもらったことか。新作の絵、素敵な朗読に「どきどきわくわく」です! 【画家・俳優 片岡鶴太郎さん 推薦】 日本は震災後、大きく変わりました。 命とは? 生きるとは? 皆、初めての人生を 今 を迷いながらも歩んで居ります。 明日と云う日は 誰もが皆 素人。皆 同じ 明日です。 この「詩画集」に その明日の勇気を少し頂きませんか? 【歌手 森昌子さん 推薦】 欲しいものは元気な心とからだ、何事にも負けない精神力。 でも思い通りにならないのが現実…。 「何度でも、幾つになってもやり直せる。」 この「詩画集」がそう教えてくれるから。夢を持つこと、希望を持つこと、そして決して諦めないこと、未来の自分に自信を持つこと。 だから頑張る、投げ出さない、必ず報われるから。 今はまだ努力の途中。 私も一杯、いっぱい泣きながらこの「詩画集」を見ました。 まだまだこれからですよ。 制作・発行 元気だそうよ制作委員会(2012年) ※2枚以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでるDVD詩画集シリーズ2『今が一番大事』
¥4,500
1996年の発売以来、全国の学校や福祉施設などで幅広く読まれ、多くの子どもや大人たちの心を励ましてきた心の本シリーズが、朗読DVD「元気だそうよシリーズ」として新たに生まれ変わりました! 実力派の声優がメッセージを情感豊かに朗読。画面には代表・下川の直筆イラストが映り、詩のメッセージを視覚的に表現。 DVDというメディアならではの、より「心に届く」作品となっています。 《シリーズ2 「今が一番大事」 テーマ》 不満や不平を口にしても何も始まらない。 今この瞬間を前向きにとらえて幸せを手にしよう。 作詞・文: 下川高士 朗読: 伊藤栄次 興津和幸 木村亜希子 石嶋久仁子 【静岡県御殿場市立御殿場中学校 校長 勝又將雄先生 推薦】 『元気だそうよ』に勇気をもらいました! 下川先生の熱血「青春講座」を中学校で再現しました。❬生き方❭出前講座と命名した門外不出の特別企画です。 原点は下川先生の著書『元気だそうよ』。その芯は子どもたちの「まっすぐなこころ」の育成。なんと、その宝物の本が『元気だそうよ』シリーズとしてDVDになると聞いてびっくりです。下川先生の「絵と詩」にどれだけ元気づけられたか。先生の話に生徒も教師もどれだけ勇気をもらったことか。新作の絵、素敵な朗読に「どきどきわくわく」です! 【画家・俳優 片岡鶴太郎さん 推薦】 日本は震災後、大きく変わりました。 命とは? 生きるとは? 皆、初めての人生を 今 を迷いながらも歩んで居ります。 明日と云う日は 誰もが皆 素人。皆 同じ 明日です。 この「詩画集」に その明日の勇気を少し頂きませんか? 【歌手 森昌子さん 推薦】 欲しいものは元気な心とからだ、何事にも負けない精神力。 でも思い通りにならないのが現実…。 「何度でも、幾つになってもやり直せる。」 この「詩画集」がそう教えてくれるから。夢を持つこと、希望を持つこと、そして決して諦めないこと、未来の自分に自信を持つこと。 だから頑張る、投げ出さない、必ず報われるから。 今はまだ努力の途中。 私も一杯、いっぱい泣きながらこの「詩画集」を見ました。 まだまだこれからですよ。 制作・発行 元気だそうよ制作委員会(2012年) ※2枚以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
-
元気がでるDVD詩画集シリーズ3『何度でもやり直せる』
¥4,500
1996年の発売以来、全国の学校や福祉施設などで幅広く読まれ、多くの子どもや大人たちの心を励ましてきた心の本シリーズが、朗読DVD「元気だそうよシリーズ」として新たに生まれ変わりました! 実力派の声優がメッセージを情感豊かに朗読。画面には代表・下川の直筆イラストが映り、詩のメッセージを視覚的に表現。 DVDというメディアならではの、より「心に届く」作品となっています。 《シリーズ3 「何度でもやり直せる」 テーマ》 失敗や過ちは誰にでもあること。 そんな失敗を生かしてこそ明日の喜びが待っている。 作詞・文: 下川高士 朗読: 伊藤栄次 興津和幸 木村亜希子 石嶋久仁子 清水智信 【静岡県御殿場市立御殿場中学校 校長 勝又將雄先生 推薦】 『元気だそうよ』に勇気をもらいました! 下川先生の熱血「青春講座」を中学校で再現しました。❬生き方❭出前講座と命名した門外不出の特別企画です。 原点は下川先生の著書『元気だそうよ』。その芯は子どもたちの「まっすぐなこころ」の育成。なんと、その宝物の本が『元気だそうよ』シリーズとしてDVDになると聞いてびっくりです。下川先生の「絵と詩」にどれだけ元気づけられたか。先生の話に生徒も教師もどれだけ勇気をもらったことか。新作の絵、素敵な朗読に「どきどきわくわく」です! 【画家・俳優 片岡鶴太郎さん 推薦】 日本は震災後、大きく変わりました。 命とは? 生きるとは? 皆、初めての人生を 今 を迷いながらも歩んで居ります。 明日と云う日は 誰もが皆 素人。皆 同じ 明日です。 この「詩画集」に その明日の勇気を少し頂きませんか? 【歌手 森昌子さん 推薦】 欲しいものは元気な心とからだ、何事にも負けない精神力。 でも思い通りにならないのが現実…。 「何度でも、幾つになってもやり直せる。」 この「詩画集」がそう教えてくれるから。夢を持つこと、希望を持つこと、そして決して諦めないこと、未来の自分に自信を持つこと。 だから頑張る、投げ出さない、必ず報われるから。 今はまだ努力の途中。 私も一杯、いっぱい泣きながらこの「詩画集」を見ました。 まだまだこれからですよ。 制作・発行 元気だそうよ制作委員会(2012) ※2枚以上、お買い求めご希望の方はお問い合わせください。
ご希望の数量、組み合わせの商品がないなど、お気軽にお問い合わせください。